あなたは高かった物などを買って後悔したことはありませんか?
高額な物ほど、買った後に後悔したくないですよね。
買わなきゃ良かったと後悔させないために、
今回は、高い買い物をするときの後悔しないためにはどうしたらいいか?を紹介しましょう。
あなたに合った本当に必要で欲しい物が自分で判断できます。
それに、高い物を買うときの決断できる手助けを紹介しています。
買った物が高額で実際使ったらそんなに要らなかった物で後悔した方。
高価な金額の買い物なので払った後に、後悔したくない方。
は是非、最後まで見てみて参考にして下さい。
この記事を読み実践すれば、「後悔しない買い物術が身に付く」ことを約束しましょう。
もくじ
1: 後悔するかもしれないのに高い買い物をしてしまうのは?
買い物をする中で、高価なものに手を出してしまい、人生で一回は失敗して後悔することがあると思います。
・通販で高い美容器具や健康商品を買ったりする。
・高かったけどコートを買った。
・お店で衣類を何枚も買ったりして高額になった。
など色々あるでしょう。
なぜ高いのに買ってしまうのか?
商品の良いところに目が行き欲しくなってしまう。
これが原因になっているでしょう。
例えば、
・カバンのデザインが良くて、「オシャレに思ってくれそう」。
・腕時計の機能性が豊富で「便利そう」。
・この健康食品なら「痩せられそう」。
・今ならセールで沢山買う方が「お得で良い」から、何着も買う。
など、色んな思いで買うんじゃないでしょうか。
そして、買いたいものを利用している自分を想像したら、もう買いたい欲が止まらないのです。
そんな方に向けてこれから、
後悔しないための買い方や注意点を紹介しましょう。
2: 高い買い物をして後悔しないように、本当に必要なのか考えよう
高いものほど言えることですが、買うときに「今これを買うべきなのか?」を意識することが大事になります。
何度もよく考えることで、「買っちゃったよ。」という衝動買いを防ぎましょう。
違う目的で買い物しに来たのに、割と高めの美顔ローラーに目が留まったの。
その商品の紹介映像が隣に流れていていたの。
これなら顔がスッキリなるかもと欲しくなってしまい、即買いしてしまったわ。
でも結局は他に家事などで利用する時間が無くて続かなかったのよ ・・・
今買っても、使う時間はあるのだろうか?
本当に今これを買えば、生活が良くなるのか?
私にとって満足のいく物だろうか?
など本当に欲しいと思うくらい考えましょう。
考え過ぎと思う方もいるかも知れません。
ですが、「高かったけど、買って良かったよ!」 と後悔しないための、一番大事なことですので覚えておきましょう。
何度も考えて欲しいと思ったけど、値段を見てこう思いませんか?
・買う勇気がなかなか出ない。
・買うか買わないかで優柔不断になる。
もし買って、やっぱり買わなきゃ良かったと思いたくない。
そんな方の為に、後悔しないよう決断力を高める方法を紹介します。
3: 高い買い物をしても後悔せずに済む対策4選!
お値段が高いほど買うときには勇気がいるものです。
この方法を覚えれば、
「高い買い物だったけど、買うだけの価値がある」と決断する手助けになることでしょう。
買い物で後悔させないためにかなり詳しく紹介しています。
全て試すのがベストですが、あなたに合った対策法を試してみてください。
3-1. しっかり情報を集める
時間を掛けて情報を集めて買うか判断しましょう。
そうすれば、「これだけしっかりと情報収集して買いたいと思ったんだから大丈夫。」
だと決断しやすくなります。
高額なものほど入念に調べましょう。
・買いたい商品をいろんなお店やネットで探して価格を比較する。
同じ商品でも、価格が違っていたりします。
よりお得に買うためにしっかり調べましょう。
・商品雑誌やネットの口コミから使用した人の感想を見る。
口コミでは、実際に買った人からの感想が見れます。
良い口コミを見る事で買いたいという意欲が出てくるでしょう。
ここで私がオススメするのは、評価が低いレビュー(感想)を見ることです。
評価が低いというのは、☆5評価中の☆1の評価を見ることです。
何故かと言うと大抵高評価は自分にとっても良いと思う感想が書かれているでしょう。
しかし、低評価のレビューを見ることで悪いところを知れます。
その悪いところがどれだけ我慢できるかで買おうか判断しやすいでしょう。
「これはちょっと嫌だな~」というものを買うことはないですしね。
・普段は流し見するであろう商品情報を細かく見る。
欲しい物の情報を知ることで、何が出来るか判断が出来ます。
そこで大事なのは、「私に使いこなせるのか?」が重要になるでしょう。
・この服を買っても、ちゃんと着るのだろうか?
・こんなに機能性が沢山あるけど、全て使うのだろうか?
と言ったことなどを考えてみてください。
もしまったく着ない服なら買っても、着ないと思います。
機能性がそんなに必要ないなら、ランクを下げたもので充分ですよね。
・欲しい物の分野の1~2年後に新しいモデルが出るか調べておく。
1~2年後を調べるのは、割と大事なことです。
それを調べずに購入してしまうと、損をしてしまう方もいます。
1年後にさらにグレードアップされたものが発売されるかもしれません。
それがまた良いデザインだったりしたら、買ってから後悔する事になってしまいますよね。
紹介したことなどで欲しい物の情報をなるべく多く集めてください。
勇気を出して高い買い物をする決断がしやすいです。
高い買い物をして後悔したくないなら、情報収集は特に力を入れましょう。
3-2. 周りに聞いてみる
一人で考えて難しいなら、誰かに聞いてみましょう。
家や車はもちろんですが、高額なものは、
・家族や同棲パートナーに相談する。
・周りに同じものを買った人がいる場合は感想を聞く。
・お店の人に聞きに行く。
など決めかねているときは、相談するのも手です。
周りの意見を聞く事で「そんなにいいものなら自分も買いたい」と高い買い物をする決断がしやすくなります。
ココに注意
ただ、周りに流されて買うことは、決してしないでください。
お店の人に聞くときで例えましょう。
お店を直接回って販売員の方にその商品について聞くことは重要です。
色々なお店を回って直接販売員の方にその商品の魅力を聞いたり、パンフレットをもらったりするでしょう。
店員の方は物を売ることが仕事なので、基本はメリットなどの商品の魅力しか紹介しないと思います。
なので、先にあなたが聞きたい内容をメモしましょう。
・ネットなどで聞いておいた方がいい事を検索する。
・買って使うときに起こるかもしれない不安点を書く。
例えば、布団クリーナーを買おうとしてるときです。
この布団クリーナーは強力な吸引力で快適な睡眠が出来ますよ!
(良いこと)
=生活スタイルによっては夜中に使うと吸引音で近所迷惑になるのでは?
(私が使った場合)
この様に自分が使ったらどのようなことが起きるのか考えて購入するか決めましょう。
より高い買い物を決断するために知っておいた方が良い事を知ることができます。
3-3. 出費に余裕があるか考える
当たり前ですが、高い買い物をするにはお金が必要ですよね。
欲しい物があったとき、その商品が高額ならその分出費が出ます。
高いものを買うときに貯金があると「これだけ貯めているから、自分へのご褒美として買っても良いよね!」
と購入するときのハードルが下がり、判断しやすくなります。
今まで貯金をあまり気にしていなかった方は、いざ欲しかった物が買える余裕が出来るように今から貯金を始めましょう。
それでは、3つの工夫を紹介しましょう。
① 節約して、出費を抑える
節約と言っても、雑誌やブログに節約方法がたくさん紹介されています。
色々な節約方法を知ることで自分に合った無理のない節約を試しましょう。
② 欲しい物を買う目的の為に何かを我慢する
欲しい物を買おうと思ってもいつも通り同じ生活をしていたら一向に貯まりません。
欲しい物が買えるように目標の金額が貯まるまで何か1つを我慢することも大事です。
・お昼ご飯代を我慢する。
・毎日飲んでいるお酒を週3日にする。
などがあります。
本当に欲しいのなら、何かを我慢すればその分だけ出費が浮きますよ。
なので、高い買い物をするときには効果的です。
買えなくて後悔しないようにしっかり貯金をして何時でも高い買い物を決断できるようにしておきましょう。
③ 根本的に買い物の仕方を見直そう
買い物が上手くできなくて、出費が増えてしまい損をしているかもしれません。
そういったときは買い物の仕方を見直してみましょう。
こちらの記事では、買い物が下手で悩んでいる方の参考になるでしょう。
買い物を上手くこなせる方法などを紹介してますので見てみて下さいね。
-
お金の使い方大丈夫ですか?買い物下手から卒業するコツ5選!
買い物ってなんであんなに失敗するのでしょうね。 ついつい衝動買いをしてしまう。 服がセールになると必ず購入してしまう。 財布に入れたばかりのお金が気づいたらすっからかんに...。 そんな経験誰でもある ...
続きを見る
3-4. 中古品や型落ち品から探す
どうせ買うなら「高い買い物だから良いものが良い!」
と思いますよね。
最新のモデルや新品が欲しい理由が、よ~く考えた結果なら買いましょう。
ですが、欲しい理由が「とりあえず新しいのが良い!」とか曖昧な理由なら、中古品や旧バージョンを探すことは良い方法の一つなのです。
高くて豪華な物は場合によっては、あなたにとっては使いこなせなくて充分に性能を発揮できない可能性があるからです。
実際には、中古品や旧バージョンで必要十分なことがあります。
よく最新モデルが出る「スマートフォン」で例えましょう。
スマホは最新モデルだったりハイスペックな物になると、約10万円近くする高い買い物です。
ここで後悔しないためによく考えてみて下さい。
「本当に10万払ってまで欲しい理由があるのか?」
・最新モデルのいくつもの機能は私にはいるものなのか?
・カメラ機能や画面に映る映像を鮮明なキレイさで見たいのか?
・とてつもなく多いメモリー容量が必要なのか?
などをよく考えてから決断しましょう。
ですが、神経質や潔癖な性格の方は少しでもキレイな方が良いですよね。
そんな方は新品の旧バージョンを探せば良いでしょう。
ですが、中古品などを買うときには注意点もあります。
ここからは高い買い物をするときの注意点やできれば、買わない方が良い物を紹介しましょう。
4: 買い物で値段が高いほど後悔する!買わない方が良い1つのことと注意点
高い物に限らず、買い物にも2つほど大きな注意点や危険性があります。
それを知らずに買ってしまうと、
思っていたのと違っていた。
余計に支払って損をした。
など、ため息だけでは収まらない後悔をすることでしょう。
注意点などを知ることで購入する勇気に安全性がプラスされます。
4-1. ネット販売での中古品には注意点がある
先ほども話した通り中古品を買うのにも注意しなければいけないことがあります。
それは、ネット販売での中古品です。
中古品なので、当然以前に使っている人がいますよね。
中古品によっては、損傷していたりします。
実際の店舗でなら損傷具合を見ることができるでしょう。
ですが、ネットだと出品者が申告しないとどのくらい損傷してるか分かりませんよね。
細かく聞いたりせずに価格が安くて買ったら思っていた以上に損傷していたりします。
買った物が高額な物ほどショックは多くなるでしょう。
なので、中古品をネットで買うときのポイントを紹介します。
・商品の状態がどれくらい分かるか見ましょう。
・360度、商品の状態が見れるような写真が貼られているもの。
・細かく商品の状態が書かれているなど。
・買いたい商品に臭いが付いてないかも気になるなら。
出品者の人が喫煙者なのか、保存状態・管理方法なども見たりしましょう。
・商品の紹介ページに気になることが書かれていない場合は、出品者に聞く。
質問すれば、状態を教えてくれると思います。
それに、いくら待っても連絡が来ない場合はその人から買うのを止めれば安心ですね。
4-2. 転売商品はできれば買わない方が良い
知っている方、経験した方も中にはいらっしゃるかと思います。
そもそも転売とは何なのかについてです。
個人的な考えですが、
・新発売されるが販売数が少ない物。
・地方にしか売られていない物。
・需要があり過ぎて供給が足りていない物。
などを代わりに仕入れネットなどで販売する人を現わしています。
ただ、そんな転売する人には
本来は定価で買えるものが、高額な物が2倍以上のより高額になって売る人が増えてきています。
配送料などの分も含め、少しでも利益が欲しいと考えるので少し高いのは仕方ないと思います。
ですが、しっかりした理由は無いけど欲しいから何倍もの値段で売られている物を買うのは、あまりオススメしません。
買っても、正直後悔する方が多いでしょう。
・定価で買えるのにより高く支払ったことへの後悔・怒り。
・商品が届いても出費額を思い出し、あまり気分が乗らない。
・数日が経ち買った物が店などで定価や中古で安く売られているのを見てガチへこみする。
などの嫌な印象しか残らないです。
ただし、別の場合もあります。
・その欲しい物は遠方に行かないと手に入らない。
・その遠方に代わりに買ってくれる友人などがいない。
・今買わないと必ず後悔するという、しっかりした理由がある。
という方は、どうしても欲しいなら買ってもあまり後悔しないでしょう。
以上の注意点なども覚えておき、高い買い物で後悔しないようにしてください。
5: 後悔がないよう高い買い物は計画的に!
今回は、高い買い物などで後悔しないためには、どうしたらいいか?などの紹介をしました。
欲しいと思った物が高額な物ほど、買った後に後悔したくないですよね。
後悔しないためにも紹介したことを実践してみてください。
あなたに合った本当に欲しい物が分かります。
それに、いざというときに、高い物を買えるようなお金の余裕ができ貯金も多くなることでしょう。
高い買い物をしたとき後悔しない生活を送ってください。
まとめ
- 調べたり聞いたりして情報を集めて買っても後悔しないか判断をしよう。
- 同じ高い物でもお得に買うために中古品も有りだが注意点も知ろう。
- 高い買い物ほど本当に必要なのか考え尽くすのが大事。