主婦のみなさん!「1日5時間」自分の為に使うことができたら何をしたいですか?
1日5時間も自分の為になんて無理無理!という方はぜひ最後まで読んで見てから決めて下さいね。
結婚したら洗濯や掃除、料理や食器洗いや買い物やゴミ出しを自分でやらなければならないですよね!しかも2人分です。
今までやっていた趣味や習い事を諦めてまで家庭に入り家事をこなさなければならないということもあると思います。
出産して子供が生まれたら、育児だけでなく洗濯物増えて食器洗いをする量も増えます。
育児って結構大変です。人間を一人育てるんだからそりゃそうですよね。
家事・育児をこなしていたらいつの間にか寝る時間で
気づいたら朝の5時!
おしゃれや化粧なんて後回しで、
「気づいたら毎日着ている服が同じ!」
なんて人もいるのではないでしょうか?
皆さんは、結婚・出産をしたら家族の為に人生を捧げなければいけないと考えていませんか?
気になる方は最後まで読んでから考えてみてくださいね。
それでは「わかな」の自己紹介をさせていただきますね。
今は、毎日笑顔で過ごせています。
しかしあるときまでは、表情を忘れるぐらい激動な毎日を過ごしておりました。
☆同棲・結婚し始めた瞬間の家事の負担
私は、今の旦那と出会う前まで一人暮らしをしておりました。
洗濯、料理、掃除、食器洗い、ゴミ出し、買い物とやるべき家事はやっておりました。
しかし、洗濯物も1人なので、1週間に一度でいいですし
料理も1人分で3日間や4日間、同じものでも問題ありませんでした!
実際、カレーを作ったら3日間はカレーを食べて過ごしておりました。
余ったものは冷凍していたので1回の料理で5食分賄えますね。
掃除も1人なので、部屋の広さも限られますし、ゴミ出しなんで1回出し忘れてもへっちゃらでした。
私の家事のイメージは
という感覚でした。
しかし、今の旦那と出会ってから180度以上変わりました。
あっ180度以上いくと戻ってしまいますね。
でもそれぐらい変わりました。
まず、洗濯物は2倍です!1週間に1回だったものが3~4日に1回になりました。
料理は、旦那が食べるので適当なものは出せません。
旦那がホコリアレルギーだったので1週間に1度の掃除機がほぼ毎日になりました。
他にも食器洗いもゴミ出しも買い物を単純計算で2倍になりました。
料理も自分の食べたいタイミングだけではなく、旦那の食べたいタイミングや嫌いな物を考えたり、して献立を考えます。
そんなにレパートリーのなかった私は、買い物の行き帰りは毎日クックパットでレシピを調べて料理を作っていました。
スーパーでお買い得品をリサーチして
被らないように献立を考えるのは結構大変です。
そうそう!
旦那のお昼ご飯のリサーチも大事ですよ!
夜ご飯をお昼と同じものを作ってしまった時には、
「どよーん」っとした空気になります。
そんな時は逃げ道が作れるように、チンしてできる物を準備していたりしてました。
作った夜ご飯を次の日に回します。
旦那と暮らすようになって家事の大変さを感じました。
家事をする時間が一人暮らしの頃よりも増えて、自分の時間が少しづつ家事の時間になっていくのを感じました。
☆旦那へのイライラ
女性か家事をやるという考えは、いつになっても消えないですよね。
私は、フルタイムの定時勤務でした、
旦那が、日勤・夜勤とハードなこともあり、家事全般が私の仕事になりました。
もちろん、勤務時間も収入も違うので私が家事をやるべきなのではないか?とは思っているんです。
でも、旦那はこのように言います。
家帰ってきて「今日は仕事で疲れた。」
休みの日は「昨日疲れた。」
または「明日忙しい。」
私の方が仕事も定時で余裕もあるし家事をやるべきだというのは分かっているんです。
でも、一人暮らしの時とは違い家事の量も増えて、自分の時間が減っているために、
旦那にあたってしまうこともありました。
家事をうまく回せない自分と、手伝ってくれない旦那にイライラして衝突することもありました。
☆子どもができてからの家事・育児中心の生活
家事に関しての衝突はありましたが、夫婦関係は良好で子供を授かることができました。
元気な男の子でした。
目に入れても痛くないとはこのことか!と思いました!
可愛いですが、3時間起きに母乳とオムツ替えは結構大変でした。
育児だけでなく、家事も旦那と住み始めた時よりもやることが増えました。
今まで2人分だったのが3人分になので当たり前ですよね。
掃除機はほぼ毎日に加えて、床拭きが追加されました。
食事は、旦那と私の分以外にも離乳食や子供用の食事を別途作る必要が出てきます。
一人暮らしの時は、1回作れば3日持った食事が、2回作っても1食分です。
洗濯物は、大人用と子供用で分けて洗濯を回しておりました。
子供の服はよだれや食べこぼしなどで汚れるので、1週間放置なんてできません。
1週間に1回だった洗濯はほぼ毎日になりました。
少なくても、1日に洗濯物を干すor畳むの作業をします。
買い物は、3人分なので量増えます。
そして、子供もいるので毎日買い物に行くわけにもいかない為、3~4日に一度の買い物です。
献立を選んだり、お得な商品を選定している間に息子は大好きなお菓子&パンコーナーへ!
ゆっくりと買い物はできません。
ゴミ出しも3人分で息子のオムツがある為、必ず捨てないと翌週がゴミ袋でベランダがいっぱいになります。
↑経験者です。ゴミは毎週捨てたほうがいいです。臭くなります。
家事も倍増した上に育児も追加されてとうとう自分自身の時間はゼロになりました。
朝早くに起きて家事をして、
息子の世話をして、
育休を経て仕事にも復帰しました。
息子のお迎えに行って、
買い物して帰って、子供と遊びながら家事をして、、、
子供を寝かしつけて家事をして、毎日倒れるように就寝!
気づいたら朝でまた繰り返しです。
そりゃそうですよね。
自分・旦那・息子の家事をやって、育児をするってかなり大変です。
いつの間にか、自分の時間がないということが当然だと思って過ごしていました。
美容室の頻度も半年に一回。
洋服も選ぶ時間がなくて気づいたらワンパターンです。
マスクをすれば気づかれないから、化粧もおしゃれもしなくなりました。
そんな私を見かねてか、たまたま長年使っていた冷蔵庫が壊れました。
もともと、旦那と同棲中に購入していた物だったので一人暮らしに毛が生えたような大きさの冷蔵庫でした。
旦那と冷蔵庫を選びに行った際、せっかく家族増えたし少し大きくて使い勝手のいい冷蔵庫を買おうということになりました。
HITACHI製の大きな冷蔵庫を使い始めました。
冷蔵庫の内容量上がったことで、買い物の頻度を減らすことができました。
また、お鍋など大きい物も入れることができますのでご飯も作り置きができるようになりました。
ちなみに以前は手動だった氷も水を入れれば自動で氷は出るようになってます。
と感動しました。
買い物の回数を減らせたおかげで息子のお菓子の出費も減ると共に
前より少しだけ、余裕が出てきました。
☆時短の工夫をしてみた
冷蔵庫の経験を元に私は考えました。
①洗濯は、畳むことの次に大変な事は干すことですよね。
天気を確認しながら外に洗濯物を干すのは大変でした。
私は確認しそびれて洗濯物が雨でぬれることが結構ありました。
洗濯機を洗濯乾燥機に変えてみました!!
干す→家の中にしまうという時間がなくなるので時間の短縮になりました!
天気の心配をしなくていいからストレスもなくなりました。
②自宅に食器洗浄乾燥機を置いてみました!
自分で食器洗いをしなくてもいいのです時短になりますね。
それだけではなく、冬の時期の食器洗いはお湯を使いますが、食器洗い洗剤と、お湯のダブルコンボで手のひらの油がなくなります。
手の健康を保つ為に食器洗浄乾燥機は必要だなと感じました。
③掃除機は、アレルギーの旦那の為に毎日かけていました。
また、子供が大きくなってからは、毎食後に掃除機です。
ルンバを導入してみました。
毎時間掃除機をしてくれて感謝感謝です。
おそらく我が家では一番の働き者です。
そのほかにも、家事のやり方を変えてみたり、
ネットスーパーを導入したり、
便利グッズを活用してみたり、他にも多くのことに調整してみました。
以前よりは、余裕が出てきましたが、
自分の時間を作るまでの余裕はありませんでした。
☆工夫にも限界を感じた
いくら工夫をしても、私にしかできないことはたくさんありました。
例えば下記です。
・食器を出す、洗い終わった食器をしまう
・献立を考える(あるもので作る)
・料理を作る
・洗濯物を畳む
・お風呂掃除
・キッチンシンクの掃除
・ガスコンロや換気扇の掃除
・ベランダの掃除
・布団の洗濯・シーツを洗う
・トイレ掃除
・子供や旦那の散らかした服やおもちゃの片付け
まだまだたくさんありますね!
自分にしかできない家事があるということでした。
機械にはお願いできない掃除や家事は自分でやるしかないですもんね。
「絶対に無理だけど、自分がもう一人いたらな~」とも思うようになりました。
☆誰かに手伝ってもらおう!!
まずは旦那に家事を手伝ってもらうことにしました。
子ども言葉が話せるようになったので片付けや簡単にできる事をお願いしました。
ここで問題が起きます!
なんと、、、、
自分でやるよりも倍の時間がかかります。
旦那にお風呂掃除をやってもらった時のことです。
毎回このように聞かれます、
旦那も仕事があり毎日家事ができるわけでもないので久しぶりに家事を手伝うと
場所の説明・やり方の説明から伝えなければいけません。
息子にお願いする際は、危なくないか?ちゃんとやっているか?見張っていなければいけません。
手伝ってもらうというよりも、自分の負担になっていることに気づきました。
もちろん息子には家事を知っているもしくはできるまでにはなっていて欲しいところです。
しかしながら、私の「誰かに手伝ってもらい」時間の余裕を作ろうという考えの元、
家族に頼ることは間違いなのだと気づかされました。
☆家事・育児の負担が激減
それでも私は、このまま家事に追われた人生で終わりを迎えるのは嫌だ!と思いネット検索で家事代行を発見しました。
正直不安はありました。
・費用もかかるし
・他人が家に入ってきて掃除をするってどうなの?
・貴重品は?
・変な人に当たったらどうなるの?
・家事代行は何をしてくれるの?
・家事代行の世間的イメージは?
・どこの家事代行がいいの?
お願いしてみてすべての不安が取り除かれました。
まぁデメリットはお金がかかるということぐらいでしょうか?
メリットは下記です。
・家事の負担が減った
・いつも掃除できないところをきれいにしてくれた
・他の人が作った料理を食べることができる。
・家族や自分の時間が取れた
・時間が取れて以前より家族の雰囲気が明るくなった。
中には、家事や掃除のやり方をレクチャーしてくれる家事代行サービスもあるようですよ!!
体験してみた人にしか分からないですね!
詳しくはほかの記事にて紹介しております。
☆自分の時間が取れるようになった!
家事代行をお願いして、家事の負担が減って、笑顔ですごす時間が増えました。
もちろん毎日働いてくれる時短の家電製品にも感謝です。
自分の時間とれるようになって友人とご飯にでかけたり、好きな時に美容室に行ったりできるようになりました。
つい先日も、学生時代の友人とイタリアンレストランで女子会をしてきました!
家事を心配せずに出かけられるっていいですね。
必然的におしゃれもするようになり、旦那から
と言われるようになりました。
そういえば以前はあまりお肌の手入れもできてなかったです。
今思うとひどい顔だったと思います。
家事代行サービスを利用して、旦那にイライラすることもなくなりました。
今までは、家事・育児でいっぱいいっぱいだったから
つい旦那に怒ってしまいました。
旦那には悪いことをしたなーと反省しております。
家事に余裕ができた事で最初は、自分の時間が欲しいと思っていましたが、
今まで以上に家族との時間を大切にしたいと思うようになりました。
☆結婚・出産しても、自分の時間や人生を歩もう
私は、家事やもちろん育児も工夫をして余裕を作ることができました。
また、家事代行サービスを1日に5時間使うことで5時間を家事以外に使うことができるようになりました。
正直抵抗があるかもしれません。
私は、こんなことを思っておりました。
・家事は妻がやるべきものなのに他人に任せていいの?
・他人が家に入って家事をすることは抵抗がある。
・お金払ってやってもらうべきなの?
実際利用してみて思いました。
妻は家事以外にも家族にするべきことはたくさんあります。
例えば洗濯物を畳むことは誰でもできます。
しかし、息子を笑顔でハグして愛情をこめることは私にしかできません。
この瞬間はお金に変えられない瞬間です。お金を払うことでこの瞬間を買えるのであれば、
その為にお金を使うべきだと感じました。
私は、いつか旅立ってしまう子供の為にも今のこの時間を大切にしたいと思っております。
家事・育児でいっぱいいっぱいな主婦のみなさんの為に役立つ情報を発信してまいります。
このサイトを読むと
私「わかな」が、一日5時間を作った秘訣が分かります。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
私のように実践すれば、1日に5時間あなたの自由な時間が作れますよ。
わかな