「また、買い物に失敗した」と涙目になっている人多いのではないのでしょうか?
インターネットで買い物ってめちゃくちゃ楽です。
ですが、現物が見れないため、いざ届いたら全然違うものだったということありますよね。
返品保証や返金ができればいいのですが、結局無駄な時間とお金を使ってしまうことになりますよね。
この記事では、実際にいくつもの買い物に失敗した私が、買い物に失敗しない方法を伝授します。
さらに、実際にネットで販売している人からネットで買い物する注意点を聞くことができました。
これで、あなたも明日から買い物に成功しまくりです!!
もくじ
【昨日もネットで買い物に失敗しましたか?】
私はこれまで何回もネットでの買い物に失敗してきました。
その経験から、買い物で失敗する人には5つの特徴があることが分かりました。
その特徴を、1つずつご紹介していきます。
・勢いで購入ボタンを押してしまう。
大手通販サイトは、カートに入れてから2秒~3秒で購入できますよね。
ネットでの買い物のメリットは、手軽に商品を買えることです。
しかし、その手軽さゆえ自分の気持ちを整理できずに、購入ボタンを押してしまいがちになります。
・服のサイズを確認していない。
「自分のサイズはMだから、Mで問題ない」と思って購入したらサイズが大きかったことはありませんか?
ブランドの種類や、サイズ表記の仕方によってサイズ感は若干異なります。
詳しく表記されていればいいのですが、商品説明って詳しく確認しないですよね。
その確認を怠ると、服のサイズが違うとなってしまいます。
・口コミをあまり見ていない。
ネットでは、購入者が口コミを投稿できます。
しかし、買い物に失敗する人は口コミを確認しない人が多いです。
口コミが多いと、1つ1つ見るのがめんどくさいですよね。
「まあ大丈夫でしょ」と軽く考えて購入すると、落とし穴に引っかかってしまいますよ。
・安いからと衝動買いしていまう。
ネットで買うと安いですよね。
大手通販サイトは、定期的にセールを行っていることもあり、その時期を狙って購入する人も多いのではないでしょうか?
安さに負けて、「どうせ使うから」と思って購入すると一生タンスの肥やしになってしまいます。
・送料を計算していない。
ネットで購入する際、一番ネックなのは送料ではないでしょうか?
商品は安くても、送料で800円ぐらい取られて、結局相場の値段になるということはよくあります。
「商品安い」と思って飛びつくと、購入後思わぬ金額になっていますよ。
以上、5つの特徴を説明してきました。
あなたは、何個当てはまってましたか?
この特徴さえ押さえておけば、ネットで買い物の失敗は防ぐことができます。
次に具体的にどのように考えて行動すればいいのか説明していきます。
【ネットで買い物に失敗しないために大事なこと】
ここからは、ネットでの購入時に失敗しない方法をご紹介します。
どの方法も簡単にできるので、ぜひ実践してくださいね。
・悪い口コミを確認する。
口コミが多すぎて確認できないなら、悪い口コミだけに絞って確認しましょう。
人は、粗悪な商品やイメージと違うもを購入すると、その愚痴を投稿したくなるものです。
その商品を買って失敗した人の経験ですので、参考にすれば失敗を未然に防ぐことができます。
・クレジットカード決済を止める。
大手通販サイトはクレジットカードを登録でき、手数料が無くてすぐに決済できますよね。
そこでクレジットカードの決済を止めて代引きにしてみましょう。
そうすると、代引き手数料がかかるので、「余分にお金がかかるな」と一度冷静になることができます。
・基本家にあるブランドを購入する。
服や靴のサイズで失敗する人が多いのは、新しいブランドを購入してみるからです。
ブランドごとでサイズの企画が異なるので、家にあるブランドの商品を買えば、サイズ違いを防ぐことができます。
・店舗で買う方が安いと認識する。
ネットで買うと安いと思っているのは、固定概念かもしれません。
今は店舗もネットに価格を合わせてきています。
さらに店舗で買った方が、商品を試着できるのでサイズの失敗はなくせますよね。
・送料を最初に確認する。
商品を購入する前に送料を確認しましょう。
Amazonだとプライム会員なら送料無料になりますし、楽天やyahooは何円以上購入で送料無料となっています。
似たような商品が多くあれば、お店ごとの送料の条件で購入を検討しましょう。
購入時に失敗する行為を少し改善することで、失敗を防ぐことができます。
買い物失敗でお金を無駄にしないためにも、実践してみてくださいね。
【販売者が教える!ネットで買い物に失敗しないマル秘技とは】
ここまでは購入者視点での、買い物失敗を防ぐ方法をご紹介してきました。
ここからは、実際にAmazonやyahooで商品を販売してきた人から、ネットで買い物失敗をしない方法を教えてもらいます。
参考 販売者は、顧客にご迷惑をお掛けすると、そのプラットフォームでの販売ができなくなります。それを避けるために、顧客第一で商売しております。粗悪品が来たり、商品が届かないなどあったらプラットフォームに通報してください。
ポイント①
・商品写真に騙されないでください。
これは、一部の販売者が他社の商品の写真を転用していることがあるため、実際のものと違う可能性があるのです。
・画像の質が荒い。
・その商品画像で検索すると他のサイトが出てきた。
このような特徴があったら、その商品は怪しんでください。
ポイント②
・販売者に注目してみて!
Amazonで購入する際は,、販売者に注目してください。
大手の量販店ならいいのですが、個人でやっている場合は注意が必要です。
特に中国系の名前の販売者は、トラブルがあっても日本語対応ができないことがあるので、避けるのが無難です。
ポイント③
・販売者の評価は必ず確認する。
販売者は常にお客様にご迷惑をお掛けしないように対応しています。
しかし、劣悪な販売者がいることも事実です。
ネットの世界は相手が見えません。
具体的には、Amazonの場合直近1か月の評価が90%以上を指標としましょう。
良い販売者を見分けることも、買い物に失敗せず、失敗しても真摯に対応してもらえる秘訣です。
ポイント④
・良い口コミは、さくらかもしれません。
その良い口コミはさくらかもしれません。
なぜなら、口コミは売れ行きに直結する部分で、商品を販売していく上で一番需要だからです。
今は、口コミを偽造することはほぼできませんが、網をかいくぐって、口コミを増やしている可能性があります。
あからさまに良い口コミばかりの商品は気をつけたほうがいいでしょう。
【これでネットの買い物は成功間違いなし!!】
ここまで、ネットでの買い物で失敗しないコツについてご紹介してきました。
自宅に届くまで実際のものが分からない恐怖を改善できれば、買い物が楽になりますよね。
ネットでの購入は便利な反面、代金先払いが原則です。
ですので、買い物失敗を減らせれば無駄にお金を使うこともなくなります。
買い物に成功すれば、精神的にもお金も楽になります。
ぜひ、今回ご紹介した手段を実践して「買い物成功者」になってくださいね。