家事

家事の合理化をする方法とは?とっておきの方法を伝授します!

共働き夫婦が増えている現代。
夫婦で協力して家事をする家庭が増えています。
しかし、疲れて家に帰って家事をしなくてはいけないのは大変ですよね。

必ずやらなければいけないものだからこそ、少しでも合理化して時短したいもの。
ただ、合理化といっても何をどうしたらいいか分からないものです。
今回はそんなお悩みを持っている方に、合理化のテクニックをご紹介します。

この記事に書かれていることはすぐに実践できることですので、ぜひ取り入れて家事の合理化を図ってください。

 

【家事の合理化は必須?家事の無駄を洗い出せ】

現代は共働きの夫婦が増えているといいますが、どのぐらい増えているのでしょうか?

2019年共働きの夫婦は、約1,245世帯で約68%になっています。
20年前の2000年は、50%でしたので約20%上昇したことになります。
この増加傾向は続いており、益々増えてくるでしょう。

引用:専業主婦世帯と共働き世帯(独立行政法人労働政策研究・研修機構)

さて共働き夫婦の最大の悩みは「家事を時短にして早く終わらせたい」これに尽きますよね。
忙しいご家庭なら1分でも惜しいはず。
そこでまず、ご自分の家事がどのぐらい時間がかかっているかチェックしましょう。

私の家庭ではこのような無駄がありました。こう考えると、意外に無駄なことって多いですね。

・料理を何品もつくるため、その都度フライパンを洗う。

・肉と野菜を切るため、1具材切り終えたらまな板を洗う。

・食器洗いを1日2回行う。

・掃除機をかけた後、床磨きをする。

・洗濯物を1つ1つハンガーにつるす。

これ以外にも、家庭によって扱う家事が違うので無駄をあげればきりがないですよね。
これを、合理的に行えれば時短に繋がると思いませんか?
次項から実際の合理化テクニックご紹介していきます。

 

【少しの工夫で家事を時短に、節約ママのテクニック】

「家事を合理化したいけど、お金はかけたくない」
家事を合理化するために真っ先に思い浮かぶのは、キッチン家電を買うことではないでしょうか。
しかし、お金をあまりかけずに時短ができるなら一番いいですよね。
そこで、主婦歴30年、自称節約ママといっている先輩にどうすれば時短になるのか聞いてみました。

わかな
私の家では、料理や洗濯、食器洗いに無駄があったけど、どうすれば時短になるかな?
分かったわ!あなたの今後のためにも教えてあげるわね
ママ友

ポイント

同じフライパンで何品も作りたいなら、区分けされたフライパンを使ってみて!

朝から、お弁当のために種類を多く作る主婦に嬉しい味方。
3口に分かれたフライパンを使えば、煮る焼くがこれ1つで完結します。
煩わしい食器洗いも軽減されますよ。

引用:楽天ショッピング(https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/54666/)

 

ポイント

食事の盛り付けを、プレートタイプにすれば食器洗いの量が減るわよ。

料理の種類を多くつくると、使う食器が多くなり後片付け大変ですよね。
そういう時はプレートタイプのお皿にして、1人前を1枚のお皿で完結するようにしましょう。

ポイント

お肉を切るときは、クッキングシートを敷いて使ったら捨てればいいのよ。

クッキングシートは防水性に優れているため、肉の汁をまな板やキッチンに移す心配なし。
さらにそのまま捨てるのではなく、水回りのあか取りにも使えるので一石二鳥です。

ポイント

洗濯の取り込みを時短にしたいなら、ハンガーを買い替えなさい!

一回一回洗濯物をハンガーから取るのめんどくさくありませんか?
軽く引っ張ったら外れるハンガーを買えば、一つ一つ外す煩わしさがなくなりますよ。

 

携帯で家事を管理?アプリで簡単に合理化しよう。

今度はアプリを使って家事を合理化してみましょう。
ただ、アプリはたくさんあってどれがいいかわからないですよね。
そんな方に私が実際に使ってみて家事が合理化できたアプリを紹介します。
ぜひ、参考にしてみてください。

【魔法の家事ノート(iPhone Android)】

「買い物終わったけど、油買うの忘れた~」こんな経験ありませんか?
洗濯物干し忘れや、買い忘れなどをすると、それだけで時間が無駄に。

そんなときに便利なのが、魔法の家事ノート!
毎日の作業を書き出せて行った家事をチェックできるほか、買い物リストのメモできます。
さらに商品画像を家族と共有できるので、買い物に慣れない旦那さんでも買うものを把握できて安心です。

iPhoneの方はこちら  Androidの方はこちら

【Yieto(iPhone Android)】

「旦那との家事役割分担がうまく決まらない」そのような悩みをお持ちなら、Yietoをおすすめ!
このアプリは、家事の役割分担を可視化しメッセージ付きでお願いをすることができます。
忙しいと会話でのコミュニケーションが難しいもの。
アプリ内で、「これお願い!」や「ありがとう」と言い合えたら、家事忘れが起きなさそうですよね。

iPhoneの方はこちら  Androidの方はこちら

【me:new(iPhone Android)】

ママ友
「今日の夜のご飯何にしようかな?子供と旦那が食べたいものだと栄養が偏るし....」
これは日本全国の主婦さんの悩みだと思います。

そんなお悩みを解決するのが、me:newというアプリです。
このアプリは、子供の年齢に合わせて自動で1週間分の献立を作成してくれるというもの。
買い物リストもついているので、食材の買い出しも安心です。

iPhoneの方はこちら  Androidの方はこちら

アプリは携帯一つで家事の合理化ができます。
時短のテクニックとしてアプリを利用しない手はないです。
ぜひ、携帯にインストールして利用してみてくださいね。

わかな
このme:newは、近所のスーパーの特売コーナーを比較できるんですよ。一枚一枚チラシを見なくても良いのが大変助かりますね

 

【家事を合理的に!使えるキッチン家電ランキング】

家事を合理化したい方なら誰でも家電を利用するのがいいと思いますよね。
ただ家電でもどの家電が一番合理化できるのか知りたくありませんか?
今回は私が購入して合理的にできた家電トップ3を紹介します。

 

1位 食洗器

私の中では食洗器が第1位です。
食器洗いってなんであんなに時間がかかるんですかね。
毎日40分はかかっていたのでなんとか時短をしたいと思い、思い切って食洗器を購入しました。

購入してよかった点は、

・毎日40分時間ができ、趣味のガーデニングができた。

・スポンジで洗っていた時は手荒れをしていたが、食洗器を使って手荒れをしなくなった。

毎年冬は必ず手が荒れていましたが、荒れなくなったのは嬉しかったですね。
体への影響も減り、時短にも成功したので買ってよかった家電は第1位は食洗器です。

2位   電気圧力鍋

第2位は電気圧力鍋です。実は私料理が下手で、よく焦がして失敗してしまっていたんですね。
旦那にも怒られていたので、絶対美味しい料理作ってやると思ったんです。
そんな時、通販番組で電気圧力鍋を紹介していたのでこれだと思って購入しました。

良かったポイントが、

・食材を用意して切るだけで、簡単に料理ができる。

・毎日の料理を作る時間を節約できた。

調味料を間違えなければおいしい料理が完成します。
旦那にも「おいしい」と言われ、さらに時短にも成功したので買ってよかったです。
ですので、第2位は電気圧力鍋になります。

 

3位   ドラム式洗濯乾燥機

第3位は、ドラム式洗濯乾燥機です。
洗濯の中で一番時間がかかるののは、洗濯物を干すことですよね。
しかも外で干していて、雨が降ったらすぐ取り込まないといけない。

そのようなストレスをなくすため、既存の洗濯機が故障したときに、洗濯乾燥機に切り替えました。

買ってよかった点は、

・洗濯物を干す煩わしさがなくなった。

・天気に左右されず洗濯できる。

やはり、洗濯物を干す作業がないのが一番のメリットですね。
ただ、時短にはなりますが、洗濯物は太陽の下で干したいとも思うようになったんですね。
それゆえ、利用頻度が毎日ではなくなったことから、第3位はドラム式洗濯乾燥機になります。

家電はお金がかかります。しかし、時間をお金で買うと思えば安いと思います。
家電は未来の自分への投資なのです。

 

【家事の合理化に成功して、家族の時間を楽しもう】

ここまで、様々なテクニックをご紹介してきました。
家事を合理化することは、家事の短縮に繋がります。

家事を短縮ができれば、自分の時間、家族との時間を確保することになります。
その確保した時間で、自分の気持ちをリフレッシュできるわけです。

時間は有益です。ぜひ、無駄な家事を省いて自分・家族との時間を満喫してくださいね。

-家事
-

© 2024 家事をお願いすることは悪くない☆家事代行らいふ Powered by AFFINGER5