家事

まだ知らないの?家事のタイムスケジュールは〇〇で効率化できる

よその家のタイムスケジュールって気になりますよね。

聞きにくい訳じゃないけど、根掘り葉掘り聞くのは気が引ける。

だと思って聞いてきましたよ。

 

2人の主婦のタイムスケジュールと家事を効率化している謎を紹介します。

この記事を読み終えたら、あなたの家事を「オールA」は無理でも限りなく近づける事ができるでしょう。

一緒にあなたのタイムスケジュールを見直していきましょう。

 

子持ちワーママのタイムスケジュール。家事はいつするの?

ママ友
私の平日のタイムスケジュールを紹介します。

 

ポイント

まず、朝は子供を保育園に送り届けるまで時間との戦いです。

帰宅後は夕食作り・お風呂はもちろん。

保育園のお迎え時間に間に合うように仕事を終わらせることも重要です。

 

5:00~6:00 起床・身支度

6:00~7:00 朝食、弁当作り・子供、夫起床

7:00~7:30 朝食

7:30~8:00 子供着替え保育園に登園・夫出勤

9:00 出勤

17:00 退勤

17:00~17:30 保育園に迎え

18:00~19:00 帰宅・夕食作り

19:00~20:00 夕食・子供とお風呂

20:00~21:00 寝かしつけ・夫帰宅

21:00~22:00 食器洗い子供のおもちゃ片付け翌日の子供の準備

22:00~24:00 フリータイム・夫が入浴後に洗濯(乾燥まで)

 

ママ友
平日はほぼワンオペ状態なので、こんな感じです。

子供を寝かしつけながら寝落ちすることもよくありますね。

朝はバタバタするのと帰宅が遅いこともあり洗濯は夜に全自動で乾燥までします。

 

ワーママの料理時短術

わかな
気になるのが食事の用意ですね。

どうやって短時間で用意してるんですか?

 

大人は朝パン派なので夫には自分で用意してもらってます。

 

ポイント

子供の朝食はホットケーキに野菜を混ぜた物を多めに作って冷凍保存しています。

パンの時は電子レンジで温めたらOKです。

あとヨーグルトとかバナナで済ましてます。

ご飯の時は子供用のご飯を冷凍しているので解凍したらOKです。

卵焼きや魚を焼いたり、私たちのお弁当のおかずを朝に出してます。

 

ポイント

夕食の汁物は必須です。

シンプルなみそ汁ではなく、具だくさんのみそ汁を用意してください。

これで野菜を食べてます。

あと1品は手作りでも惣菜でも何かあればいいかな。という軽い気持ちでいます。

 

毎日のことなので、考えすぎはストレスになっちゃいますから。

 

子持ち専業主婦のタイムスケジュール。家事の時間は?

友人A君
僕の妻は専業主婦なので妻のタイムスケジュールを参考にしてください。

朝のバタバタはないものの1日子供と一緒だと休まらないです。

 

6:30~7:00 起床・身支度・弁当作り洗濯

7:30~8:00 夫起床・朝食・出勤・子供起床・昼食準備

8:00~8:30 子供朝食着替え

8:30~9:00 洗濯干し食器洗いしながら食べ残しなどで朝食

9:00~11:00 子供と公園や児童館へ

11:00~12:00 昼食

13:00~15:00 子供昼寝・夕食準備

15:00~15:30 子供起床・おやつ

15:30~17:00 子供と公園や散歩ついでに買い物

18:00~18:30 洗濯取り込み・夕食

19:00~20:00 子供とお風呂寝かしつけ・夫帰宅

20:00~24:00 夫の夕食に付き合い晩酌・食器洗い洗濯物たたむおもちゃの片付け・フリータイム

 

子供中心のタイムスケジュールですね。

なので子供の機嫌が悪い時は機嫌取りが最優先事項です。

子供は体力が0になるまで全力で遊ぶので毎日が体力勝負になります。

 

家事のタイムスケジュールに余裕をもたす料理術

最強は1品を使いまわすレパートリーです。

平日に手の込んだ料理とか何品も作るのは無理という声が聞こえてきます。

それでは先程の主婦たちに聞いた必殺技を紹介します。

 

レトルトはちょっとイヤだな。

やっぱり手料理じゃないと、と思うあなたにも満足してもらえるはずです。

 

・炊き込みご飯

子供たちにも好評で出てくるとテンションが上がる1品です。

息子は普段はおかわりしないのに大盛りでおかわりを要求してきます。

 

・ポトフ

私的にも使い回し最強メニューです。多めに作って3等分します。

1日目そのままポトフとしていただきます。

2日目カレーのルーをいれてカレーに変身。

3日目シチューのルーを入れてシチューに変身。

 

ママ友
食材は同じでも味が変わるので特に文句は言われません。

冷凍には不向きなジャガイモなどの食材を入れる場合は冷蔵保存なので3日が限界でしょう。

食べきれる量を作ってください。

 

・お肉をアレンジ

野菜炒め・八宝菜・肉豆腐など。

こだわらなければ同じ部位のお肉で調理可能です。

食材を余らすことも買い物に行く回数も減らせます。

 

丼やパスタ・チャーハンなんかもレパートリーにあると助かるでしょう。

最低でも20種類くらいレパートリーがあれば2週間は対応できます。

 

わかな
愛情=手料理ではないと思っているので、冷凍もレトルトも使います。

という声もありました。

 

家事のタイムスケジュールをルーティン化

2人の主婦の行動を比較してもわかったことがあります。

「いつ」「何をするか」を決めていると次の行動がスムーズだと言うことです。

家事のタイミングは人それぞれなので、あなたのルーティンを作ることをオススメします。

 

我が家のルーティンは

・魚料理はゴミの日の前日と決めています。

魚料理って結構ニオイが残るのでゴミを置いておきたくないんですよね。

・ゴミの日の前日はゴミが出そうな掃除を少し頑張る。

週末に向けてゴミがない状態を目指します。

・歯ブラシは毎月1日に交換する。

・食器洗いのついでにササっとコンロを拭く。

こんな感じでしょうか。

 

タイムスケジュールに不要な家事

掃除は毎日しなくても死にません。

タイムスケジュールを見て気付いたことがあります。

 

掃除いつしてんの?ってことです。

聞くと掃除は毎日してないそうです。

気になった時にちゃちゃっとフローリングワイパーなどで掃除するそうですね。

 

最近は掃除機は週末だけという人も多いようです。

うちの夫はホコリは我慢できるけど髪の毛は我慢できないみたい。

コロコロとフローリングワイパーで手が空いてる時に掃除をしてますね。

 

毎日やらないコツは『仕上がりレベルを決める』です。

トイレはピカピカじゃないと気が済まない人もいれば3日に1回や週1回の掃除でも大丈夫という人もいるでしょう。

掃除していると没頭してしまいリフレッシュできる人はいいですが苦痛な人には苦痛ですから。

『ここまでする』とラインを決めたらそこまではやる!

それで十分なんです。

 

家事のタイムスケジュールをアプリで管理

家事もアプリで管理する時代へと来ています。

 

①家事管理アプリ『魔法の家事ノート』

  • todoリストでやるべき家事を見える化できる
  • 最大5人まで共有できる
    写真も入るので買い物を頼んでもメーカーを間違える心配がありません。
  • メモ・天気予報・お知らせ機能などあります。

②献立アプリ『ミーニュー』

カバーアート

  • 1週間分の献立が作れるので悩む時間を省ける
  • 専属管理栄養士監修の献立を提案してくれる
    子供の年齢に合わせた味付け・調理法をアドバイス
  • アレルギーや嫌いな食材を省いた献立を作成

③掃除し忘れ防止アプリ『おそうじログ』

  • どこを何日おきに掃除するか設定すれば通知で知らせてくれます。

アプリの通り掃除すれば家中ピカピカでしょう。

 

タイムスケジュールを効率化。家事を楽にするアイテム

レパートリーを増やすのもいいけど、ラクしたいよね!

そんな時のオススメを紹介します。

 

このシリーズは月齢別で様々な種類があります。

いくつか常備しておけば疲れている時の味方になってくれます。

 

 

この本のシリーズは電子レンジで作るレシピが多数あります。

この方のレシピは関西人ならではでしょうか?

レシピ本なのに見るだけでも面白いんです。

 

 

家事のタイムスケジュールはルーティンで効率化できる

2人の主婦のタイムスケジュールを参考に比較しました。

そこから家事の時短や家事をしないという紹介をしました。

私が伝えたいのは

ポイント

・愛情=手料理じゃない
レトルトや惣菜使っても愛情は薄れない。

・掃除は仕上がりレベルを決めよう
やればキレイになりますが時間は有限です。

・家事はルーティン化しよう
曜日・日付・時間いつ何をするか決めていれば家事を効率化できます。

 

家事・育児・仕事どれも大切ですが、全てオールAを取れるのは天才だけです。

賢くサボってタイムスケジュールに余裕を持ちましょう。

 

-家事
-,

© 2024 家事をお願いすることは悪くない☆家事代行らいふ Powered by AFFINGER5