家事 掃除

【解決】キッチン壁の油のはね汚れ掃除には重曹より断然セスキ!

お料理をしたあと、コンロ周りの拭き掃除をしている人は多いのではないでしょうか?

ですが、忘れがちなのが「キッチンの壁」です。

 

わかな
色の濃いケチャップやソースなどが散った時には拭き掃除をしているけど、そうでない場合は掃除できていないわ…。

 

キッチン壁の掃除、毎日出来ている人は少ないのではないでしょうか?

ですが、実はキッチンの壁、気が付かないうちにどんどん汚れが蓄積されていっているんですよ

気づいたときには汚れがこびり付いていてなかなか落ちなくて困った…なんて経験ありませんか?

 

そうなのです。

積み重なった壁の油汚れを掃除することは一苦労なんですよね。

 

でも大丈夫です!

ここでは、そのような「キッチン壁の油のはね汚れ」をキレイにする方法を紹介します。

キッチン壁の油のはね汚れに効果的なもの

→セスキ炭酸ソーダが良いの?重曹が良いの?

 

キッチン壁のはね汚れを掃除する以外の方法は?

 

これを見ればキッチンの壁汚れもキレイに落とすことができますよ。

それでは以下で見ていきましょう。

 

キッチン壁の油のはね汚れには「セスキ炭酸ソーダ」がなぜ良いのか?「重曹」と比較してみた!

油汚れには「セスキ炭酸ソーダ」と「重曹」が効果的だとよく紹介されていますが、キッチンの壁の油汚れにはどちらが適しているのでしょうか?

わかな
そうなのよね。

両方とも紹介されていたり、片方だけだったり、実際どっちを使えば良いの?ってなっていたのよね。

 

そこで、以下では「セスキ炭酸ソーダ」と「重曹」の違いを比較しながらどちらが適しているか見ていきましょう。

 

比較①アルカリの強さの違い

「セスキ炭酸ソーダ」と「重曹」ではアルカリの強さが違います

セスキ炭酸ソーダ9.8㏗

重曹8.2㏗

(*㏗:アルカリの強さを示す数値)

㏗が1違うとアルカリの強さは10倍になります!

「セスキ炭酸ソーダ」のほうがアルカリは強く洗浄力も強いです。

 

比較②用途の違い

セスキ炭酸ソーダ水に溶けやすい。

水に溶かした炭酸ソーダ水を油汚れに「吹き付ける」・「つけおき洗い」が得意。

重曹:水に溶けずらいが、研磨作用がある。

「焦げ」や「茶渋」を「こすり落とす」のが得意。

わかな
キッチン壁の汚れは油や調味料のはね汚れだから、こすり落とすっていうより、アルカリで油汚れを分解して落とす方が良さそうね~。

 

以上のことを考えると、キッチン壁のはね汚れを効果的に落とすもの「セスキ炭酸ソーダ」がオススメです。

 

わかな
アルカリ性の強いセスキ炭酸ソーダは、酸性の汚れ(手あか、油脂汚れ)には効果てきめんですよ。

 

キッチン壁の油のはね汚れに効果的な「セスキ炭酸ソーダ」を使って「たった4つの手順」でキレイに掃除できる!

それではセスキ炭酸ソーダを使ってどのようにキッチンの壁の油汚れを落とせばよいのか見ていきましょう。

準備するモノ

  • セスキ炭酸ソーダ:小さじ1
  • :500ml
  • スプレー容器
  • キッチンペーパー
  • ラップ
  • 布巾

掃除手順

  • スプレー容器にセスキ炭酸ソーダ(小さじ1)水(500ml)を入れてよく振り、セスキ炭酸ソーダ水を作る
  • キッチンペーパーを壁に当てて上からセスキ炭酸ソーダ水を吹きかける
  • 上からラップを貼り付けパックをして15分放置
  • ぬらした布巾でキレイに拭き取る

 

わかな
壁にしっかり貼り付くくらいしっかりセスキ炭酸ソーダ水をしみこませてくださいね。

 

ココがポイント

汚れがなかなか落ちない場合

セスキ炭酸ソーダの量を増やして、濃度を上げる

水ではなく50度くらいのぬるま湯に変える。

 

ぜひ試してみてください。キッチン壁の油汚れが驚くほどキレイに落とせるはずですよ。

 

 

以下ような優れものもあるみたいなので、気になる方はぜひこちらも試してみてくださいね。

 

わかな
「セスキ炭酸ソーダ水を作るのも面倒くさい!」て人にはありがたい商品かもしれないわね!

 

 

セスキ炭酸ソーダを使えば、同じ油汚れの「ガスコンロ」もキレイにすることができますよ。

キッチンの壁を掃除するついでにガスコンロも掃除してみてください。

詳しい掃除方法は以下の記事を見てみてくださいね。

【解決】セスキが1番!ガスコンロの頑固な汚れもスッキリ掃除できる!

 

キッチン壁の油のはね汚れを掃除を軽減するための事前準備をご紹介

コンロの奥側の壁にはなかなか手が届かなくて掃除するのも一苦労だったりしませんか?

わかな
そうそう。こすったりたりするのも大変なのよね。

そのような人にオススメなのが以下のものです。

 

1、汚れ防止シート

掃除するのが大変な人、定期的に掃除するのが面倒人はぜひ「キッチン壁用汚れ防止シート」を活用してください。

汚れてきたと思ったら張り替えれば良いだけなのでとても楽ですよ。

 

わかな
これはとても便利ね!面倒くさがりの私にはすごく助かるわ~。

「透明」っていうのが景観を邪魔しないしまた良いわよね。
ママ友

 

少しコストはかかってしまいますが、費用対効果を考えたら安い買い物です!

 

 

 

2、レンジガード

壁に貼るのも大変だと考えている人はいませんか?

そんな方にお勧めなのが「レンジガード」です。

使うときにサッと取り出して鍋やフライパンの周りに立てかけておくだけで油の飛び散りを防げます!

 

使わないときにはたたんでしまっておけるものを選ぶと場所を取らず、邪魔にならないのでオススメですよ。

 

「キッチン壁の油以外の汚れ」の落とし方は?

キッチンの壁の汚れは主に油汚れです。

ですが壁がタイルの場合、厄介な汚れが発生していませんか?

わかな
わかったわ!タイルのカビ汚れね!

 

そうです。

タイルのカビ汚れは「セスキ炭酸ソーダ」でも「重曹」でも落ちません。

 

カビ汚れを効果的に落としてくれるのが「キッチンハイター」です。

 

以下ではカビ汚れをキレイにする掃除方法を紹介していきます。

 

準備するモノ

  • キッチンハイター(泡タイプ)
  • 布巾
  • 手袋

 

わかな
液体のキッチンハイターでも良いけど流れ落ちてしまうので、泡タイプのほうが使いやすいのでオススメですよ。

 

掃除手順

  • カビの発生しているところにキッチンハイターを吹きかける
  • その上にキッチンペーパーを貼り付けパックをして15分放置
  • ぬらした布巾でキレイに拭き取る

 

布巾を使うのはもったいないと感じる人は、古着やキッチンペーパーなどを活用してみてください。

 

ココに注意

キッチンハイターは手が荒れてしまうので使用するときには必ずゴム手袋を使用してください。

刺激臭があるので気分が悪くなる可能性があります。

必ず喚起をしてくださいね。

 

 

「セスキ炭酸ソーダ」と「キッチン泡ハイター」を使えばキッチンの壁はピカピカに生まれ変わります!ぜひ試してみてください。

 

キッチン壁の油のはね汚れの掃除は「セスキ」を使って解決しよう!

いかがでしたか?

ここでは以下のことを紹介しました。

キッチン壁の油のはね汚れセスキ炭酸ソーダ

 

キッチン壁のカビ汚れキッチン泡ハイター

 

キッチン壁を掃除しなくてすむような方法汚れ防止シート

レンジフード

 

キッチンの壁汚れはどんな汚れか?(調味料や油汚れか?カビ汚れか?)を考えて、掃除の仕方を変えてみてください。

使用するものを間違えなければ、頑固な油汚れもカビ汚れもキレイに落とせますよ。

 

油汚れには「セスキ炭酸ソーダ」と覚えておいてください。

 

ですが、頑固な汚れになってしまう前に「セスキ炭酸ソーダスプレー」を使って軽く拭き掃除をすることをオススメします。

わかな
セスキ炭酸スプレーは一度作っておくと2~3か月使えるからとても便利で良いのよ~!

 

このようにちょっとしたひと手間でキレイなキッチンを保てるだけでなく、時間の節約にもなります。

 

キレイなキッチンで料理できるのはとても気持ちの良いものですよ。

皆さんも「セスキ炭酸ソーダ」を使ってキレイなキッチンを取り戻してくださいね!

 

-家事, 掃除
-, , , ,

© 2024 家事をお願いすることは悪くない☆家事代行らいふ Powered by AFFINGER5