夏に使ってそのまま何もせずにしばらくエアコンを使っていなかったの。 それで冬になって寒くなってきたから暖房をつけたんだけど変な臭いがして業者さんに来てもらって修理してもらったわ。
使おうと思った時に使えないとなると結構ショックだよね。 そうならない為にも真夏もしくは寒くなる前の時期にちゃんとメンテナンスしておくことが大切ね。
エアコンのフィルターは自分でも簡単に掃除することが出来ます。
しかしエアコンの内部の掃除は複雑で大変ですのでプロにお任せする方がいいですね。
エアコンの掃除はどれくらいの頻度や時期は? エアコンの種類や使用頻度の状況によって変わってきますが、通常のエアコンだと1年に1回が望ましいとされています。 時期的には夏になる前の4月か真冬が来る前の10月がいいです。
注意ポイント エアコンを掃除しなっかったらカビや汚れが溜まって電気代が上がったりカビ臭がして水漏れの原因になったりします。 一番のリスクが健康に被害が及ぶことです。
今回はエアコンをプロに頼む頻度について詳しく説明します。
このような皆さんのお悩みも解決していきますね。
もくじ
エアコン掃除をプロに頼む頻度を知る前になぜ掃除をしないといけないのかを解説。
エアコンの内部を掃除せずに放置しているとホコリや汚れが溜まっていきます。
ホコリや汚れが溜まることによってたくさんのデメリットが生じるのです。
エアコンの掃除をしないでいると起きるデメリット ●電気代が上がる。 ●空気の循環が悪くなる。 ●健康被害が出る。 ●カビ臭がする。 ●水漏れの原因になる。
こちらの5つのデメリットについては下記の記事で詳しく説明していますので宜しければご覧ください。 フィルターのお掃除の方法も書いています。
-
エアコンの掃除したことない人は損してる!5つのデメリットを解説。
エアコンの掃除したことなくて、中がどうなってるのかも怖くて開けられない、、、。 または開けてみたもののどう掃除していいか分からない。 そう思っている方結構いらっしゃるのではないでしょうか。   ...
続きを見る
エアコンからカビ臭してきたなぁ
ファンユニットにだいぶホコリついてるからこれを取り除かないと。— Steven (@steven5322) September 24, 2020
エアコンの水漏れの原因は、シロッコファンの汚れでした。ホコリが一杯付いており、ファンの回転が遅くなり、それにより冷気が機械内に滞留したため、水漏れが発生。お掃除しましょう! http://twitpic.com/25pi8n
— (株)アストホームズ 東長崎駅の不動産やさん (@asutohomes) July 16, 2010
産まれた娘が病院から戻る前に
初めてエアコンクリーニングを依頼しました❗
備え付けは健康被害が出るレベルの汚れらしい😱
現在2台目のエアコン内にはゴキブリの糞…
依頼してよかった😇
— ゆっぱぱ@サラダチキン年間300日 (@yuppapa_) January 9, 2021
エアコン掃除をプロに頼む頻度は?
今回は3パターンのエアコンについて頻度はどれくらいがちょうどいいのか見ていきましょう。
メモ パターン① 通常のエアコンの場合。 パターン② 「お掃除機能付き」のエアコンの場合。 パターン③ 天井埋め込み(業務用)のエアコンの場合。
通常のエアコンの場合。
日常的にエアコンを使っていて掃除は全くしない人 エアコン内部にカビやホコリがたまるのが早いです。 1年に1回はプロに頼むことをお勧めします。
日常的にエアコンを使っていないもしくはフィルター掃除をしている人 使う頻度が少なければ2年に1回でいいです。 また、フィルターは自分で簡単にお掃除することが出来ます。 2週間に1回が目安ですのでこまめに掃除をすることによってキレイさを保つことができますよ。
フィルターの洗い方 ①エアコンのカバーを外してフィルターを取る。 ②掃除機でホコリを吸う。 ③それでも取れない場合は使用済みの歯ブラシでこすりながら水洗いしていく。 ④しっかり日陰で乾かす。
なるほど。フィルターのお掃除は自分でできそうね。 これから自分でお掃除するようにするわ。
「お掃除機能付き」のエアコンの場合。
その理由とは。 お掃除機能付きのエアコンはフィルターのお掃除はしてくれます。 しかし内部の掃除は出来ないんです。
掃除機能のついているエアコンのお掃除頻度は? 通常のエアコンと比べるとフィルターの掃除はしてくれるので、2年に1回は掃除するようにしましょう。
注意ポイント お掃除機能付きのエアコンは通常のエアコンよりクリーニング代が数千円以上高くなってしまします。
天井埋め込み(業務用)のエアコンの場合。
24時間使っている場合。 やはり業務用とはいえ、長時間エアコンを使っていると汚れは早く溜まっていきます。 1年に1回はプロに掃除してもらった方がいいですね。
通常の営業時間で稼働させているエアコンの場合。 半日ほど稼働させているお店では2年に1回が目安になります。 ただし揚げ物や油を使う場所ではエアコンも汚れるのも早いので掃除する頻度を上げた方がいいですね。
エアコンの掃除をプロに頼む頻度は分かったけどタイミングはいつ?
エアコンを使う頻度やホコリっぽい場所など環境はそれぞれ違いますよね。
先ほど説明させていただいたエアコンの掃除の頻度はあくまで目安です。
「もうそろそろ掃除するタイミング。」というのが分かればいいですよね。
クリーニングをするタイミングの見分け方。
その①アレルギー症状が出る。 エアコンが汚れているとホコリが空気と一緒に排出されるのでくしゃみが出たり鼻水が止まらないといった症状が出てきます。 喘息の方は呼吸困難に陥る可能性もあるので早めに掃除をするようにしましょう。
その②フィルターに汚れが溜まっている。 フィルターの汚れはカバーを開けたらすぐに分かります。 またフィルターを外してみて、その奥にもホコリが溜まっているようでしたら掃除をするサインになりますね。
その③変な臭いがする。 「エアコンを運転にしたら何だか変な臭いがする。」 そう思ったら内部にカビやホコリが繁殖している可能性が高いです。
エアコンの掃除をプロに頼む頻度を知ったら早速お願いしてみよう!
私一度エアコンを掃除してもらったことがあるんだけど6月に頼んだの。 そしたらすごく混んでて結局来てもらえたのが7月だったんだよね。
需要が増える時期を避ける。 猛暑が続く7月、8月に合わせて5月、6月ごろに混みだします。 それを避けるために4月ごろに頼むのがいいですね。 冬前に掃除を頼むなら寒くなり始める10月がお勧めです。
①Casy
casyのエアコンクリーニングでしてくれること。 ●パネル・フィルターを洗浄。 (浴室かベランダで洗浄してくれます。) ●本体部分は壁に設置した状態で熱交換機部分・ファンを高圧洗浄。
家事代行CaSy、ハウスクリーニング事業を10月1日に開始~「家事代行」ではサービス対象外のエアコン ...: 特に健康面に関心の高い子育て世帯からの需要を見込んでいます。 ...… https://t.co/dPEzCoFkE9 #子育て
— 子育て関連情報 (@kosodate_info) October 2, 2017
朝からテレワークしながらCasyでレンジフードとエアコン&室外機をがっつり清掃してもらって優勝しています
— てくす@ふゆ (@texplode) July 31, 2020
- 料金
標準タイプ
通常価格
12,000円特別料金 11,000円(税別) 2台目以降、2,000円引き!
お掃除ロボ付きタイプ
通常価格
19,800円特別料金 18,800円(税別) 2台目以降、2,000円引き!
天井埋め込みタイプ
通常価格
27,000円特別料金 26,000円(税別) 2台目以降、2,000円引き!
エアコン室外機
通常価格
5,000円特別料金 4,000円(税別)
サービス対象外
- ・店舗用・業務用
- ・床置きタイプ
- ・コーナーエアコン/ウィンドウタイプ
- 【注意事項】必ずお読みください
- 作業時間の目安は、エアコン標準タイプは90分程度、エアコンお掃除ロボ付きタイプは120分程、天井埋め込みタイプは150分程度かかります。
- 清掃に際し、ベランダまたは浴室を使わせていただきます。
引用先:casy
②タスカジ
タスカジ×おそうじ革命でしてくれること。 ●特殊な洗剤を使ってカビやホコリの除去。 ●防カビ抗菌コーティング。
「タスカジ」会員様限定プラン
※防カビ抗菌コーティングを含む特別価格です
- お掃除機能なし
- 2台以上で1台あたり
8,000円(税別)- 4台以上で1台あたり
7,700円(税別)- 6台以上で1台あたり
7,500円(税別)
- お掃除機能あり
- 2台以上で1台あたり
16,000円(税別)- 4台以上で1台あたり
15,600円(税別)- 6台以上で1台あたり
15,400円(税別)
掃除をプロに頼む頻度を守って快適なエアコン生活を送ろう。
いかがでしたでしょうか。
エアコンをプロに頼むタイミングは使う頻度やエアコンのタイプでそれぞれ違ってきます。
通常のエアコンでもフィルターを掃除するだけで1年に1回から2年に1回で良くなるんだったね。
また、プロに頼むか迷った時に確認できるサインがあるんでしたね。
①アレルギー症状が出る。 ②フィルターに汚れが溜まっている。 ③変な臭いがする。
プロに頼んだら高くつくと思っている方も、汚れたままエアコンを使う方が電気代は上がります。 エアコンを汚れたままにしておくと健康被害にも繋がるんでしたね。 悪いことだらけなのでしっかり頻度を守ってエアコンをプロにキレイにしてもらうようにしましょう。